RPG

【アンベイル ザ ワールド】ってどんなゲーム?遊んでみた感想・評価をレビュー!

こんにちは!

今回はスマホゲームアプリ【アンベイル ザ ワールド】をご紹介したいと思います!

アンベイル ザ ワールド
アンベイル ザ ワールド
開発元:NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE. LTD
無料
posted withアプリーチ

アンベイル ザ ワールドってどんなゲーム?

 

 

『アンベイル ザ ワールド』は、「巨大な塔」を中心とした世界を舞台に、主人公たちが塔の秘密を解き明かすため冒険するファンタジーRPGです。

基本情報

項目内容
タイトルアンベイル ザ ワールド(unVEIL the world)
ジャンルタクティカルRPG(戦略型RPG)
対応機種iOS / Android
開発集英社ゲームズ × NetEase Games
キャラクターデザイン出水ぽすか(『約束のネバーランド』)
価格基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
配信予定日2025年10月16日予定

アンベイル ザ ワールドの世界観

アンベイル ザ ワールド】本音レビュー! 漫画×アニメ演出が融合した新感覚RPGの序盤攻略! - じゅんのゲームブログ

物語の舞台は、砂漠に飲まれて朽ちていく大地に、雲を貫く巨大な塔。
塔は異世界とつながる“門”の役割を持ち、そこには人類が求める「楽園(エデン)」があると伝えられています。

本作では、主人公のユタ・ラジが、失われた真実と塔の謎を解き明かすため、仲間たちとの過酷な冒険が描かれます。

塔の内部では、異世界の文明や未知の生物、そして強大な敵が立ちはだかり、プレイヤーは戦略と判断力を駆使して物語を進めていくことになります。

魅力

作り込まれたストーリー

スクリーンショット画像 5

「アンベイル ザ ワールド」の特徴は、まるで漫画を読んでいるようなアニメーション×漫画という新感覚なストーリーです。

漫画風の世界観というのは他のゲームにもありますが、本作は漫画のコマのキャラクターに細かなアニメーションが付いていて見ているだけでも飽きません。

やり込み要素のある探索

2024.12.06|集英社ゲームズxNetEase Gamesが贈るRPGスマホ新作『unVEIL the world 』第1回CBT参加者募集開始!|ゲームエイト

メインストーリーの舞台「巨塔」では、主人公たちを動かして冒険することが可能です。

箱庭フィールドのようになっている巨塔は、いろんなところを寄り道したくなる幻想的な世界観になっていて、通常の床と鉄板の床では足音が変わるなど、かなり細かく作り込まれています。

宝箱の回収やカメラスポットの収集などのやり込み要素もあります。

魅力的で個性豊かなキャラクター

スクリーンショット画像 2

本作のキャラクターデザインは、人気漫画「約束のネバーランド」の作画担当をされた出水ぽすか氏が担当しています。

世界観にピッタリの個性豊かなキャラクターが多数登場するのも本作の魅力のひとつです。

戦略性を駆使して挑むターン制コマンドバトル

アンベイル ザ ワールド】評価・感想・レビュー|漫画の世界に没入できる王道コマンドRPG | アプリ島

バトルはターン制の“カードバトル形式”が採用されています。

プレイヤーは、マス目上にキャラクターを配置し、ターンごとに配られるスキルカードを駆使して、キャラクターの行動を選択して戦います。

カードは手札のようにターンごとに補充され、同じ種類のカードを重ね合わせることで威力を高めたり、上位スキルへ進化させることができます。

課金について


『アンベイル ザ ワールド』のおすすめ課金は、コスパ抜群の「暁の月間パス(600円)」です。

「暁の月間パス(600円)」は、ガチャを引く際に必要となる“エデン光晶”を効率的に入手できる月額課金アイテムで、30日間の累計報酬が合計3,000個(即時獲得300個+毎日100個×30日)となります。

実質的に11倍相当のリターンがあり、毎日ログインしてコツコツプレイするタイプのユーザーにとって最もお得な選択肢です。

ユーザーの口コミ

良いところ

絵が素晴らしい

キャラクターデザインが本当に綺麗で、まるで漫画を読んでいるような気分になります。バトルもカードを合成していく仕組みが分かりやすく、2ターン目以降に“おっ”と思える展開が来るので序盤から飽きにくいです。世界観も巨大な塔を登る冒険とあって、探索のワクワク感があります。

 

ストーリーが王道で安心感

ストーリーが難しくなく、王道冒険活劇として入り込みやすいです。縦画面でスマホでも手軽にできるのも嬉しい。漫画的演出や出水ぽすか氏のタッチが入っているだけあって、ビジュアル演出が強く、こういう“物語に没入したい”タイプのゲームを探していたので満足しています。

 

 

残念なところ

キャラの魅力が薄い

全体的な世界観や演出は良いのですが、男性キャラクターのデザインにあまり魅力を感じませんでした。女主人公はまあ良いけれど、他のキャラが“普通”というか、印象に残りづらいです。キャラで思い入れを持ちたい人には少し弱いかも。

 

自由度が少なく単調に感じる

ストーリー→戦闘→ストーリー→戦闘…という流れが続いていて、選択の余地や探索の幅があまり感じられません。バトルもカード合成が中心で、似たような展開になりがちなので、長く遊ぶと単調に思えてきそうです。もう少し仕掛けや変化が欲しいところです。

 

今後期待したいところ

「アンベイル ザ ワールド」は、ただのスマホRPGではなく、“世界をめぐる冒険と再生の物語”を描く意欲作です。

出水ぽすか氏による独自の世界観、ストラテジー要素の高いバトル、そしてNetEaseによる安定した運営体制――

これらが融合することで、長期的に楽しめる大型タイトルになることが期待されています。

まとめ

unVEIL the world アンベイル ザ ワールド 』公式サイト

「アンベイル ザ ワールド」は、漫画的演出と戦略的バトルが融合した、スマホRPGの新たな形。
壮大な塔と未知の世界をめぐる冒険、そしてキャラクターたちの人間ドラマがプレイヤーを魅了します。

出水ぽすか氏の描く独特の世界観に惹かれた人、戦略性のあるRPGをじっくり遊びたい人には、まさにピッタリの一本です。

気になった方はぜひこの機会に遊んでみてください。

アンベイル ザ ワールド
アンベイル ザ ワールド
開発元:NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE. LTD
無料
posted withアプリーチ
ABOUT ME
ホロホロ
ゲームは私の生きる糧 プレイしたゲーム、おすすめのゲームを 中心にご紹介しております。 良ゲー、クソゲーなんでもやります。 フラッと覗いてくれると嬉しい。