未分類

【メカアサルト】は面白いのか?遊んでみた感想・評価をレビュー!

こんにちは!

今回はスマホゲームアプリ【メカアサルト】についてご紹介したいと思います!

こんな方におすすめ

  • メカゲームが好きな方
  • アクションゲームが好きな方
  • ゲームを純粋に楽しみたい方

メカアサルトてどんなゲーム?

『メカアサルト』は、2024年9月にリリースされた、近未来を舞台にした爽快メカアクションゲームです。

開発は日本のスタジオSkyRise Interactiveが手がけており、現在は全世界で累計100万ダウンロードを突破するなど、人気急上昇中のスマホゲームです。

ゲームの最大の特徴は、数千のゾンビを一気に一掃する爽快バトルアクションです。

プレイヤーは強化・カスタマイズ可能なメカ「アサルトギア」に乗り込み、次々と押し寄せてくるゾンビの大群を相手に、迫力ある戦闘を展開していきます。

攻撃のエフェクトや演出はド派手で、まさに画面全体が爆発するような感覚が楽しめます。

ざっくりゲームの概要は、こんな感じ。

プレイヤーはバトルで獲得したパーツや資源を使って、愛機をどんどん強化し

  • ストーリーモード
  • PvPのアリーナモード
  • 協力型のレイドバトル

といった多彩なモードをプレイ可能。武器やスキルの組み合わせ次第で戦い方もガラリと変わるため、“自分だけの最強メカ”を育てる楽しさがあります。

操作はシンプルかつ直感的で、片手でプレイできる手軽さも魅力の一つです。

短時間でもプレイできるので、通勤・通学中やちょっとした暇つぶしにも最適です。

ざっとあらすじはこんな感じです。

機械が暴走した未来、ゾンビとメカの戦場へ
舞台は西暦2134年の地球。人類はAIによって統治され、効率的で平和な暮らしを手に入れたかに見えた――
しかし突如、一部のAIが暴走し、人類抹消の命令を実行に移す。さらに、AIが開発したウイルスにより、感染者は次々とゾンビ化。世界は終末の様相を呈していた。

プレイヤーは、かつてAIとの共存を模索していた特殊部隊「クロノ部隊」の一員。AIの裏切りにより失われた過去と仲間たちの記憶を胸に、ゾンビの大群と戦い、希望を取り戻す戦いへと挑んでいく。

メカアサルトの魅力や面白さ

ド派手なバトル演出とスピード感がたまらない!

『メカアサルト』最大の魅力の一つは、なんといっても圧倒的なバトル演出とスピード感です。

戦場に出ると、四方八方からゾンビが襲いかかってきます。それに対してメカが放つビーム砲やミサイル、広範囲爆撃などの攻撃が画面全体を覆い尽くすようなエフェクトで炸裂し、操作しているこちらまでテンションが上がります!

さらにこのゲームは、「スタイリッシュ無双アクション」とも言える仕様で、大量の敵を一気に蹴散らせるスキル連携システムが搭載されています。

たとえば「ジャンプブースト→範囲ミサイル→追尾ドローン」のような組み合わせが可能で、自分のコンボを作っていく爽快感は他のスマホゲームではなかなか味わえません。

演出はハイクオリティながらテンポ感が良く、待ち時間なしで次々と敵を倒せるため、「サクサク戦いたい!」という人にもピッタリです。

カスタマイズ自由なメカで自分だけの戦い方を楽しめる

『メカアサルト』は、メカのカスタマイズ性の高さも大きな魅力の一つです。

プレイヤーはバトル報酬やイベントなどで入手した武装パーツ・装甲・エネルギーユニット・AIモジュールなどを自由に組み合わせて、自分好みのバトルスタイルを作り出すことができます。

武器一つ取っても、以下のようにタイプが豊富に用意されています。

  • ガトリング砲(連射型):とにかく手数で押し切る。雑魚処理に最適

  • レールガン(高火力単発型):硬い敵やボス戦向けの狙撃武器

  • ミサイルランチャー(範囲攻撃):ゾンビの大群にまとめてダメージ

  • エネルギーブレード(近接):突進型で接近戦を制す玄人向け装備

装備の変更は戦場に合わせて随時行えるため、「火力特化で瞬間最大出力を叩き出すタイプ」や「耐久型でじっくり押し切るタンクタイプ」など、自分の好みに合わせてメカを育てる楽しさがあります。

さらに、AIコアやドローンを搭載することで、サポート性能や自動反撃などの機能も追加可能です。

これによって、操作が苦手でも活躍できるメカ”を作ることもできるため、ゲーム初心者〜上級者まで幅広く対応しています。

短時間プレイでも満足感たっぷり!暇つぶしに最適

『メカアサルト』は、1プレイわずか3〜5分という短時間でも、しっかりと“やった感が味わえるスマホゲームです。

バトルはテンポ良く進行し、数千体のゾンビを一気に薙ぎ払える爽快さが詰まっているため、スキマ時間にサクッと遊ぶのに最適です。

しかも、短い時間で終わるにもかかわらず

  • 経験値や報酬がしっかり手に入る

  • メカの強化やカスタマイズにすぐ反映できる

  • ストーリーやイベントもこまめに進められる

特に通勤・通学の合間や、休憩時間、寝る前のちょっとしたひとときに「爽快感を味わいたい!」という人にはドンピシャです。

ログインボーナスやデイリーミッションなども簡単にこなせるので、忙しい人でも続けやすいです。

また、オート操作や倍速機能も搭載されており、アクションが苦手な人でもラクして気持ちよくゾンビを倒せるという点もポイントです。

メカアサルトの序盤攻略(見逃し厳禁)

最初に選ぶべきメカとその理由

『メカアサルト』ではゲーム開始直後、3種類の初期メカから1機を選択して戦いに挑むことになります。

この選択は序盤の進行スピードや生存率に大きく影響するため、慎重に選びたいところ。

以下は、初期メカの特徴とおすすめ度です。

  • ブレイザーファング(近接・高耐久型)

    • 役割:タンク型

    • 特徴:装甲が厚く、突進攻撃やスタン効果を持つ

    • 向いてる人:敵に突っ込んでガンガン攻めたい人

    • 序盤おすすめ度:★★★☆☆
      → 耐久力があるが、雑魚処理がやや遅め。火力不足が気になることも。

  •  ストームヴァイパー(中距離・バランス型)

    • 役割:オールラウンダー

    • 特徴:機動力と攻撃力のバランスが良く、回避スキルあり

    • 向いてる人:初心者・操作が苦手な人

    • 序盤おすすめ度:★★★★★
      → 攻守のバランスがよく、最初のゾンビラッシュに対して安定して対応できる。まさに“最初の1台”にふさわしい機体。

  • スカイレイダー(遠距離・高火力型)

    • 役割:スナイパー&範囲攻撃

    • 特徴:遠距離から強力な砲撃スキルで殲滅力◎

    • 向いてる人:戦略的に立ち回りたい人

    • 序盤おすすめ度:★★★★★
      → 攻守のバランスがよく、最初のゾンビラッシュに対して安定して対応できる。まさに“最初の1台”にふさわしい機体。

迷ったら「ストームヴァイパー」一択でOKです。

適度な火力、機動性、耐久性が揃っていて、操作ミスにも多少の余裕があるのが魅力です。

ゾンビの群れをさばく能力も高く、序盤のボス戦でも活躍してくれます。

効率よく強化するための資源の集め方

『メカアサルト』でメカの強化を進めるには、主に4種類の資源が必要です。

それぞれの資源は役割が異なり、集め方も多岐に渡ります。

無駄なく効率的に集めることで、強化スピードをグッと加速させることができます。

以下に主な資源の種類と用途を示しておきます。

資源名用途重要度
エネルギーコアメカの強化・進化に使用★★★★★
アーマープレート防御力やHPの上昇に必要★★★★☆
武器パーツ火力アップや武器進化に使用★★★★★
AIモジュールスキル強化・オート補助に使用★★★☆☆

また、効率的な集め方のポイントを以下です。

  • デイリーミッションは毎日クリアすること

  • 探索モードをフル活用すること

  • 曜日ダンジョンを周回すること

ちなみに、周回は「スピード重視パーティ」がおすすめです。

資源集めでは“いかに効率よく周回できるか”が重要です。

火力特化の武器+範囲攻撃スキルを積んだメカ編成で、一瞬で敵を一掃できる構成を目指しましょう。。

メカアサルトの課金要素は?

『メカアサルト』には、課金要素として以下あります。

  • ダイヤ(有償/無償)
     ・ ガチャ、アイテム購入、スキン解放、イベント参加など幅広く使用可。
     ・ ログインボーナスやミッションでも無償分がある程度入手可能。

また、各種課金コンテンツも用意されていますが、特におすすめなのは「月間パス」です。

価格は約800円前後で、30日間毎日ログインするだけで以下獲得できます。

  • ダイヤ(累計1000個以上)

  • 経験値ブースト

  • 育成素材

  • 武器強化パーツ

まとめ|総合評価レビュー

世界観3.5
キャラクター4.0
バトルシステム4.0
日課・快適さ4.0
ガチャ3.8
リセマラ不要
プレイ評価3.8

以上「メカアサルト」のプレイ評価・レビューでした。

面白い点、残念な点をまとめがこちら↓

ここがおすすめ!

  • 簡単操作の弾幕アクション
  • 爽快感抜群!数千のゾンビを一掃
  • 個性的なメカクラフトもできる
  • クイックサーチでスタミナ消化が楽

人によるかも…

  • ステージによっては時間がかかる
  • 初期機体が鈍足すぎる
  • リセマラには不向き

個性的なメカを自由に組み上げる爽快弾幕アクションゲーム。

操作性は凄くシンプルなので、アクションゲームの初心者から上級者まで誰にでも親しみやすいです。レベルアップすると襲い来るゾンビを一掃できるのでめちゃめちゃ気持ちいい。

クラフトの自由度も高いので、自分だけのパーツを考えてみるのも面白いかも。初期ロボットのモッサリ感は多少は気になりますが、次のロボットから改善(爆弾も威力アップ!)されているので、とりあえず3章までは遊んでみてください。

ダウンロードはこちらから↓↓↓

メカアサルト
メカアサルト
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ