こんにちは!
今回はスマホゲームアプリ【恋と深空】をご紹介したいと思います!
恋と深空ってどんなゲーム?
『恋と深空』は、「恋とプロデューサー」の世界観を引き継ぐSFファンタジー3D恋愛シミュレーションゲームです。
没入感のある一人称視点の演出、リアリティ溢れる恋愛交流システム、多種多様なコンテンツを通じて、現実よりも美しい恋愛を体感できるゲームになっています。
物語は自分の分身であるキャラクター作成からゲームスタートします。
キャラメイクはかわいい寄りのデザインになっていて、髪型や瞳などの基本的な項目から、眉毛やフェイスラインなど細かな調整も可能です。
また、最新AI技術により自分の顔をスキャンして、自分に寄せたキャラクターを作ることも可能! 主人公に感情移入したい人は自分寄せ、ファンタジーな物語を楽しみたい人は理想なキャラを作ってみると良いでしょう。

ゲームの世界観をざっくりまとめると、ワンダラーと呼ばれるモンスターが攻めてくる近未来が舞台です。
プレイヤーは”深空”と呼ばれるハンター組織に所属し、イケメンたちと協力しながら立ち向かっていくといった感じ。守って貰うだけのお姫様ではなく、普通に主人公とイケメンのタッグで戦っていきます。

戦闘は自分×イケメンキャラで戦うアクションゲーム。
基本的な移動や攻撃の他には、エネルギーを消費して使えるアクティブスキル攻撃やイケメンキャラと協力できる共鳴攻撃などがあります。
敵の攻撃を引き付けてジャスト回避するとボーナスが乗ってお得です!

「恋と深空」の魅力
フルボイスと豪華なムービー

フルボイスとめっちゃ豪華なムービーで、小物アイテムなどのクオリティも半端ないです!
特にアイテムを渡してくるシーンや飛び込んでくるシーンなど、細かなところまでしっかり作り込んであってかなりクオリティが高いです。豪華さは乙女ゲームの中でもトップクラスです!

また、メインストーリーのイケメンさんは完全フルボイスで個別ストーリーも充実しています。
ちなみに主人公(あなた)は一部ムービーシーンのみ喋ります。いらない場合はOFFにもできます。
ハイクオリティなキャラデザイン

キャラクターデザインがとても良くできています。
低レアリティカードでもカッコよいので収集したくなるクオリティです。
「恋と深空」の残念なところ

恋と深空の残念な点は、
- デフォルトネームが無い
- 端末を持ち替えるのが面倒
- ガチャ確率自体は低い
の上記3点。
まずストーリーは貶す部分が無いくらいなのですが、なにか言うとすれば主人公キャラクターのデフォルトネームが欲しかったです。主人公が自分・・・というよりも、固有キャラになっているストーリーが個人的に好き(好みの問題ですね)。
戦闘に関してはアクションゲーム初心者でも十分に遊べる緩さはあります。ただ、ストーリーや基本の進行は縦持ち、戦闘だけは横持ちで毎回持ち替えないといけないのは面倒に感じました。
ガチャ確率については基本1%(確定含む総合確率2.1%)で若干渋めです。もう少し欲しかった…!
おすすめ課金内容
月間パス

一番のおすすめは、750円で購入できる「月間パス」です。
クリスタル300と30日間毎日ダイヤ100+体力60が獲得できかなりお得!
さらに以下のメリットもあります↓
- 体力の上限+50
- 月間パスBOX購入可能
- 無料で体力補給分受け取り
- 毎月無料でサインアップ補填回数プレゼント
- ログイン画面の背景変更可能
- 個人名刺の背景変更可能
- ゲームアイコンと一部のプッシュテーマ設定可能
ただし30日間毎日ゲームができる場合に限ります。
まとめ

| キャラクター | |
|---|---|
| グラフィック | |
| ストーリー | |
| バトルシステム | |
| 操作性快適さ | |
| やりこみ要素 | |
| ガチャ・配布 | |
| プレイ評価 |
以上「恋と深空」のプレイ評価・レビューでした!
最後に面白い点、残念な点をまとめると、
- 深空から来た謎の怪物と戦う女性向けRPG
- フルボイスで超豪華な物語
- イケメンたちとの触れ合い要素多数
- 遊びやすいアクションゲーム
- 最大100連ガチャ無料
- デフォルトネームが欲しい
- 画面を持ち替えるのが面倒
- ガチャ確率自体は低め
- ゲーム容量が重い(8G超)
”攻めてくるモンスターと戦う”と言った、SFファンタジー要素の強い女性向け作品。豪華フルボイスだけではなく、めちゃめちゃモーションの質が良いのでやっているとどんどん世界観の深みに入ってしまうゲームでした!
気になった方はぜひこの機会に遊んでみてください。







