パズルゲーム

【Triple Dynasty:トリプル麻雀】をやってみた!遊んでみた感想・評価をレビュー!

こんにちは!

今回はトリプルタイル(Tile Dynasty: トリプル麻雀)をご紹介したいと思います!

(Tile Dynasty: トリプル麻雀)は暇な時間を有効活用できる楽しいパズルゲームです。タイルを組み合わせてボードをクリアするシンプルなルールながら、戦略性も高く、頭を使って考えながらプレイできます。ゲームのテーマや音楽も魅力的で、没頭しながら気持ちよく遊べるゲームとなっています。

Triple Dynasty:トリプル麻雀ってどんなゲーム?

 

Tile Dynasty: トリプル麻雀はランダムに並べられた牌の中から同じ図柄の牌を3つ揃えて消していく、パズルアドベンチャーゲームです。

画面上に並べられた牌の下部に用意された7つのポケットに、タップした牌を移動させることができ、その中で同じ図柄が3つ揃えればその牌を消せます。

ステージ内の牌全てを消すことができればクリアー、7つのポケットを埋めきってしまうとゲームオーバーとなります。

3つのお助けアイテムが利用可能

『Tile Dynasty: トリプル麻雀』魅力②

単純に牌をタップして3つ揃えて消していくシンプルなゲームとなっており、これに加えて専用の3つのお助けアイテムが使えます。

牌を1つ前に戻す・一種類だけオートで揃える・シャッフルの3つとなっていて、ゲームが詰まった際に打開したりするのに利用できますね。

一定のステージをクリアしたりデイリーをクリアすることでお助けアイテムを手に入れることができます。

デイリーチャレンジでアイテムゲット

『Tile Dynasty: トリプル麻雀』魅力③

メインのステージを進めていくとデイリーチャレンジが解放され、専用の3つのステージへ挑戦することができます。

通常のステージよりも難しめに作られたステージとなっていますが、メインと同じように3種類のお助けアイテムは使用可能です。

3つのステージ全てをクリアすると風景写真が完成し、コレクションアイテムとして写真を手に入れることができます。

『Tile Dynasty: トリプル麻雀』の序盤の内容

チュートリアル後にパズルで遊べる

『Tile Dynasty: トリプル麻雀』レビュー

ゲーム内容自体はかなりシンプルで牌をタップして揃えて消すだけとなっており、ゲーム開始時にそのチュートリアルが行われます。

特に言葉などでの説明もなく、指定された牌をタプして1度牌を3つ揃えて消したらチュートリアルが終りとなりそのまま遊べます。

画面内の歯車をタップして表示される「チュートリアル」をタップで、いつでもチュートリアルを受けることができます。

レベル4クリアで全お助けアイテムが解放

『Tile Dynasty: トリプル麻雀』レビュー②

レベル2~4までのステージをクリアすれば、ステージ内で使うことができるお助けアイテムが順次解放されていきます。

またレベル5をクリアすると追加で3種類のお助けアイテムが手に入るようになっており、まずはレベル5まで進めるのがおすすめです。

5レベル進めるたびにお助けアイテムは手に入るので、ステージ内で困ってお助けアイテムを消費しても早めに補充することができます。

レベル10クリアでデイリーチャレンジ解放

『Tile Dynasty: トリプル麻雀』面白い

レベル5まで進めるとアイテムが全開放され、そこから更にレベル10をクリアすればデイリーチャレンジが解放されます。

デイリーチャレンジは時間経過で最大3ステージまで解放されるようになっており、ステージクリアごとにアイテムが全ステージクリアすると風景写真が入手できます。

通常のステージより難易度の高いステージが用意されており、メインとは別に楽しめるコンテンツとなっています

Tile Dynasty: トリプル麻雀の面白いところ

ステージが盛りだくさん

本作は、ステージごとにレベルがあり、ステージを進めていくと高難易度なパズルゲームを楽しむことができます。

 

 

レベルが上がると登場する牌も増えていきます。何千ものステージが用意されているので飽きることなし!

すきま時間や暇つぶしにちょうどいいゲームです。

脳トレにもなるので脳トレゲームを探している人にはおすすめです。

麻雀牌の形をしたパズルなので麻雀が好きな人はハマってしまうかも!?

四川省ゲームをプレイしている人は、ハマると思うのでぜひプレイしてほしいです。

Tile Dynasty: トリプル麻雀の残念ポイント

難易度が高い

真剣に考えて牌を揃えていっても、何度も積んでしまうほどの難しさ。

パズルゲームが苦手な方はまずクリアできないので、上級者向けの作品です。

Tile Dynasty: トリプル麻雀の課金要素

Tile Dynasty: トリプル麻雀に課金要素はないので、全て無料で楽しめます。

ただし、広告の表示や一部アイテムの購入が必要になる場合があり、完全無課金では遊び続けるのが難しい面もあります。

まとめ

今回は麻雀牌を使ったマッチ3パズルゲーム「Tile Dynasty: トリプル麻雀」をご紹介させていただきました。

ランダムに並んだ牌から同じ牌を3つ揃えて消すだけというシンプルなゲーム性ながら、なかなか中毒性のあるゲーム内容となっています。

5レベルごとに難易度が上がっていったりデイリーチャレンジなど、飽きないようなゲーム要素も搭載されています。

お手軽にちょっとした時間で遊ぶことができるパズルゲームを探しているなら、ぜひ「Tile Dynasty: トリプル麻雀」をプレイしてみてください。

Tile Dynasty: トリプル麻雀
Tile Dynasty: トリプル麻雀
開発元:Tripledot Studios
無料
posted withアプリーチ
ABOUT ME
ホロホロ
ゲームは私の生きる糧 プレイしたゲーム、おすすめのゲームを 中心にご紹介しております。 良ゲー、クソゲーなんでもやります。 フラッと覗いてくれると嬉しい。