アクション

【デルタフォース】ってどんなゲーム?遊んでみた感想・評価をレビュー!

今回はスマホゲームアプリ【デルタフォース】をご紹介したいと思います!

Delta Force
Delta Force
開発元:Level Infinite
無料
posted withアプリーチ

 

『デルタフォース』とは?

Delta Force(デルタフォース)は面白い?評価、感想、口コミを本音レビュー! - ゲーム生活向上委員会

「デルタフォース」は2025年4月22日に配信されたタクティカルシューティングゲームです。

24対24で繰り広げられる大規模な戦闘が魅力のFPSで、スマホとPC版の両方で楽しめます。
基本プレイ無料(アイテム課金あり)で、陸海空の乗り物を駆使した戦闘が特徴です。
多彩なバトルルールがあり、「ウォーフェアモード」では拠点を守る側と攻める側に分かれて戦います。

「オペレーションズ」モードでは物資回収が目的です。
初心者でも気軽に参加でき、実力者は無双できるバランスの良さも魅力。
新オペレーター「ノーネーム」など、随時アップデートも行われています。

「デルタフォース」の魅力

スマホで楽しめる大規模な戦闘!

魅力その1:大規模な戦闘をモバイルで体験

「デルタフォース」の最大の特徴は24対24という大人数で繰り広げる戦いです。
大勢で戦うことで一人の責任が薄まり、FPS初心者でも気軽に参加できます。
戦場では敵と味方が入り乱れ、誰が戦犯かもわかりにくいので心理的プレッシャーが少ないのが嬉しいポイントですね。

ダブルキルやトリプルキルなど、腕に自信のあるプレイヤーは無双感も味わえます。

フィールドを索敵したり、倒れた仲間を復活させたりと、銃撃戦以外の貢献方法も多彩なので、自分なりのプレイスタイルを見つけられるでしょう。

戦術が試される多彩なゲームモード

「ウォーフェアモード」では拠点を守る側と攻める側に分かれて戦う攻防戦が楽しめます。
シンプルな攻城戦の魅力が詰まっており、初心者でも戦況が理解しやすいのが特徴です。
一方「オペレーションズ」モードでは武具などの物資を回収するのが目的です。

敗北すると物資を失うリスクもあり、より緊張感のある戦いになります。
また、PC版限定の「オペレーション・ブラックアウト」では夜間戦闘も追加され、暗闇が戦術を左右する新たな展開も。

多様なルールがあることで、飽きずに長く楽しめるのが魅力です。

多種多様な立ち回りが可能!

評価レビュー】デルタフォースモバイル版はどんなゲーム?PC版との違いは?クロスプレイできる? | GAME UX News -ゲーム イズ ライフ-

「デルタフォース」では銃撃戦だけでなく、フィールドに配置された兵器を利用したり、状況によっては戦車を召喚したりもできます。

陸海空の乗り物を駆使した立体的な戦闘が可能で、正面からの撃ち合いが苦手な人でも立ち回り次第で活躍できるチャンスがあります。

また、新オペレーター「ノーネーム」のような制圧と弱体化戦術を得意とするキャラクターも登場し、戦略の幅が広がっています。

さらに、PC版とのクロスプログレッションに対応しているため、外出先でもシームレスに続きをプレイできるのも大きな利点です。

ユーザーの口コミ

最初はチュートリアルが少なくて戦場に放り込まれた感じでしたが、すぐに慣れました。
24vs24という大人数バトルの臨場感がたまりません!スマホゲームとは思えないクオリティです。

FPSが苦手な私でも後方支援として楽しめています。
一人の戦線離脱が直接敗北に繋がりにくいので、気楽にプレイできるのが良いですね。
フィールドの兵器を使うのも面白いです!

試合時間は長めですが、その分の没入感があります。
PC版とのクロスプログレッションで、外出先でもプレイできるのが便利。
新シーズン「エクリプスビジル」の夜間戦闘も戦略性があって楽しいです。

「デルタフォース」の序盤攻略

戦闘に慣れよう!

「デルタフォース」を始めたばかりの方は、まず「ウォーフェアモード」から挑戦してみましょう。

チュートリアルが少ないため、最初は後方から様子を見るのがおすすめです。
24対24の大人数バトルなので、一人の戦線離脱が直接敗北に繋がりにくいという特徴があります。

前線に出ずとも、後方から援護射撃をするだけでも十分に貢献できます。
敵を物陰からコソッと狙ったり、倒れた味方を復活させるサポート役に徹するのも効果的です。

操作に慣れてきたら徐々に前線へ出て、実戦経験を積んでいきましょう。

自分に合った武器を選ぼう!

魅力その3:豊富なカスタマイズ要素

初心者はまず、使いやすい武器を選ぶことが重要です。

最初のうちは反動の少ない武器を選ぶと良いでしょう。
アタッチメントやモディフィケーションで武器の性能を調整できるので、安定性や精度を高めるカスタマイズを施すと扱いやすくなります。

自分のプレイスタイルに合わせて、攻撃的なら発射速度、戦術的なら精度を重視するなど調整が可能です。

また、物資を集めるオペレーションズモードは装備品が手に入りますが、敗北すると失うリスクもあるため、ゲームに慣れてから挑戦するのがおすすめです。

マップの把握と立ち回りのコツ

「デルタフォース」では、マップを覚えることが勝利への近道です。
各マップには有利なポジションが必ず存在します。

敵の死角になる位置や高所など、安全に戦える場所を見つけましょう。
また、フィールド上の兵器や乗り物の配置も把握しておくと有利に戦えます。
戦車などの兵器は強力ですが、敵の標的にもなりやすいので注意が必要です。

リスポーン(復活)は近くの拠点やチームメンバーのそばからできるため、孤立しないよう味方の動きを意識しましょう。

試合時間は30分以上かかることもありますが、全体的にスピーディーで戦闘のテンポが良いのが特徴です。

「デルタフォース」に関するよくある質問

Q:「デルタフォース」はどんな端末でプレイできますか?

A:iOS(11.0以上)とAndroid(6.0以上)に対応しています。
容量は約8.3GBと大きめなので、十分な空き容量を確保しておくことをおすすめします。
PCとのクロスプログレッションにも対応しているため、同じアカウントでどちらでも続きからプレイできます。

Q:課金要素はありますか?初心者でも楽しめますか?

A:基本プレイは無料ですが、アイテム課金要素があります。
初心者には嬉しいことに、24vs24の大人数戦だから一人の責任が薄まり、気軽に参加できます。
後方から援護射撃するなど、アクションが苦手でも楽しめる工夫がされているので、FPS初心者でも安心してプレイできますよ。

Q:1試合にどれくらい時間がかかりますか?

A:試合の状況によっては30分以上かかることもあります。
スマホゲームとしてはやや長めですが、リスポーンが早く、近くの拠点やチームメンバーのそばから復活できるので、待ち時間は少なめです。
全体的にスピーディーで戦闘している時間が長いので、ストレスなく遊べます。

まとめ

今回のレビューでは、2025年4月22日に配信開始された「デルタフォース」の魅力をご紹介しました。

24vs24の大規模戦闘が特徴のガンシューティングゲームで、初心者から上級者まで楽しめる懐の深さが魅力です。

大人数で戦うことによる責任の分散、多彩なゲームモードと戦術の幅、フィールドの兵器や乗り物を活用した立体的な戦いなど、スマホゲームとは思えない奥深さがあります。

チュートリアルが少なく、試合時間が長めという点はありますが、それを補って余りある面白さです。

気になった方はぜひこの機会に遊んでみてください!

Delta Force
Delta Force
開発元:Level Infinite
無料
posted withアプリーチ

 

ABOUT ME
ホロホロ
ゲームは私の生きる糧 プレイしたゲーム、おすすめのゲームを 中心にご紹介しております。 良ゲー、クソゲーなんでもやります。 フラッと覗いてくれると嬉しい。