こんにちは!
今回はスマホゲームアプリ【デュエットナイトアビス】をご紹介したいと思います!
プレイヤーは剣や銃、魔法までも自在に操りながら、壁を駆け上がり、空を舞い、悪魔たちとの激戦を繰り広げます!
ガチャのない育成システムや、全キャラ無料解放という挑戦的な設計も話題になっており、まさに“新時代のスマホアクション”と呼ぶにふさわしい一本だと思います。
目次
Toggle基本情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| タイトル | デュエットナイトアビス(Duet Night Abyss) |
| ジャンル | 全方位アクションRPG |
| 配信日 | 2025年10月28日 |
| 対応機種 | iOS / Android / PC |
| 運営会社 | Pan Studio / Hero Games |
| 価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金あり) |
| アプリ容量 | 約13.8GB |
ゲームの世界観と概要
『デュエットナイトアビス』は、HERO GAMES傘下のPan Studioが贈るダークファンタジーアクションRPGです。
物語の舞台は、魔法と機械が共存する大陸。
プレイヤーはそれぞれ異なる立場・思想を持つ二人を操作しながら、深淵へと続く世界の真実を解き明かしていきます。
そこで起こるのは、人間と「カロン族」と呼ばれる角を持つ種族との衝突。
華麗で美しいグラフィックの裏側には、差別・葛藤・運命といった重厚なテーマが隠されています。
プレイヤーは二人の主人公の視点で”悪魔”をめぐる物語を辿る構成で、同じ出来事を違う角度から体験できるのが特徴です。
戦闘と物語が密接にリンクしており、プレイヤーの選択や行動によってセリフや展開が微妙に変化する仕掛けもあります。
『デュエットナイトアビス』の魅力
① 自由度の高い戦闘システム

『デュエットナイトアビス』最大の魅力は、自由度の高い360度全方位アクションバトルです。
近接武器と遠距離武器を戦況に応じて切り替え、敵を一掃する爽快感はクセになります!
特にボス戦では、回避・カウンター・空中攻撃を織り交ぜることで、まるでスタイリッシュアクション映画のような戦闘が楽しめます!
② 二人の主人公が描く壮大で重厚な物語

本作は二人の主人公によるダブルストーリー制を採用しています。
人間側とカロン族側、正義と罪、光と闇――異なる視点が交差することで、世界観に奥行きが生まれています。
章ごとに視点が切り替わるため、片方だけでは見えなかった“もう一つの真実”が明かされていく演出も秀逸。
また、重厚なテーマを支えるボイス演技とカットシーンの完成度が高く、スマホRPGとは思えない臨場感を味わえます。
③ ガチャを引かなくても楽しめる育成システム

『デュエットナイトアビス』最大の挑戦とも言えるのが、特別なガチャを回さなくても物語をプレイしていくだけで主要メンバーが揃っていく設計になっているところです。
キャラも武器もすべてプレイで無料解放でき、課金で強さが左右する要素が存在しません。
武器は素材を集めて製造し、キャラは「想いの欠片」を集めて解放する仕組み。
課金はスキンや時短アイテムなど“見た目・効率系”に限られ、Pay to Winを避けた運営方針が高く評価されています。
④ 育成と依頼のテンポが軽快!スタミナ制も廃止
多くのスマホRPGにある「スタミナ」の概念が一切なく、好きなときに遊ぶことができます。
依頼(クエスト)や探索を自由にこなして素材を集め、武器や装備を自分好みに強化していく設計です。
テンポが良く、短時間でも達成感を得やすいので、ライトユーザーでもストレスなく続けられます。
⑤グラフィックのクオリティが高い

光と影のコントラスト、キャラのモーション、環境のエフェクトまで細部まで作り込まれており、スマホとは思えない描写力を実現しています。
美麗な3Dモデルと幻想的なフィールド表現、退廃的な雰囲気の融合が独特で、物語の重厚さをより引き立てています。
課金内容について

『デュエットナイトアビス』で特におすすめの課金要素が、「月間オーダー」(750円)です。
価格は、契約と同時に「ブリーズバタフライ・エメラルドグリーン」スキンや「月ノ核×300」「月ノ石×90」などの豪華特典が付与されます。
さらに、30日間のログインボーナスを通して追加報酬が獲得でき、コストパフォーマンスは圧倒的です。
ショップ画面では「1000%超お得還元」と銘打たれており、序盤の育成リソース確保やスキン入手を効率的に進めたい人に最適なプランとなっています。
ユーザーのレビュー
良いところ
演出が鳥肌もの
最初のオープニングから一気に引き込まれました。ムービー演出がスマホゲームの域を超えていて、特に“二人の騎士”のシンクロ攻撃は何度見てもゾクッとします。キャラボイスも豪華で、ストーリーの盛り上がり方がアニメ級。スタミナ制限がゆるめなので、ちょっとした空き時間にも続けやすいのが嬉しいです。無課金でも十分遊べるバランスで、久々に「長く付き合いたい」と思えるゲームに出会いました。
育成のやり込みがい◯
キャラの強化システムがしっかり作り込まれていて、戦略を考えるのが楽しい。スキルツリーの分岐で自分好みの育成ができるのも◎。ただ、イベント報酬の入手条件が少しシビアで、初心者にはハードルが高く感じるかも。でも、コツコツやれば確実に強くなれる設計なので、達成感は大きいです。
残念なところ
ガチャの渋さがネック
世界観やキャラは本当に魅力的なんですが、ガチャの排出率が低め。推しキャラを狙ってもなかなか出ず、モチベが落ちてしまいました。せっかく育成や演出が良いのに、入手難易度が高いのはもったいない。ピックアップ期間の調整や天井システムがもう少し優しくなると嬉しいですね。
UIがやや不親切
戦闘やストーリーは文句なしなんですが、メニュー画面の操作性が少しわかりにくいです。特に装備の付け替えやスキル確認など、最初は迷う場面が多かったです。慣れれば問題ないけれど、最初の印象で“ちょっと複雑そう”と思って離れる人もいるかもしれません。今後の改善に期待しています。
良いところとしては、本作のストーリーを高く評価している人が多くいました。
残念なところとしては、ガチャの確率が渋いと感じている人が一定数いるように感じました。
総合評価
| 評価項目 | 点数(5点満点) | コメント |
|---|---|---|
| グラフィックと演出 | ★★★★★ | スマホとは思えない美麗な描写。光と影のコントラストが印象的で、演出もアニメ級の完成度。 |
| ゲーム性と操作性 | ★★★★☆ | 全方位アクションの自由度が高く、戦闘テンポも良好。カメラ操作にはやや慣れが必要。 |
| ストーリーとキャラクター | ★★★★★ | 二人の主人公による視点切り替え型ストーリーが秀逸。重厚なテーマと演出が物語を引き立てる。 |
| サウンドと音楽 | ★★★★☆ | ダークファンタジーな世界観を彩るBGMが魅力。ボイス演出も高品質で没入感あり。 |
| リプレイ性とボリューム | ★★★★★ | スタミナ制なしで自由に遊べる設計。ビルドや装備の組み合わせで何度でも遊べる。 |
総合評価:★★★★★(5.0/5.0)
『デュエットナイトアビス』は、「ガチャもスタミナもない」という常識破りの設計を実現しながら、
圧倒的なグラフィックと自由度の高いアクションを両立させた傑作ARPGです。
操作の慣れや素材収集の手間など細かな改善点はあるものの、
スマホでここまで完成度の高いアクションと物語を両立できる作品は極めて稀。
“自分の手でキャラを育て、世界を攻略する”という原点的な楽しさを味わえる一本といえます。
まとめ
『デュエットナイトアビス』は、“スマホゲームの常識を変えるARPG”といっても過言ではありません。
圧倒的なグラフィックと滑らかな全方位アクション、
そしてガチャもスタミナもない“公平な設計”が、多くのプレイヤーに新鮮な驚きを与えました。
二人の主人公が交錯する重厚なストーリーも魅力的で、
戦うほどに世界の真実が明かされていく展開は最後までプレイヤーを飽きさせません。
スマホで本格アクションを求めている人には、間違いなくおすすめの一本です!
気になった方はぜひこの機会に遊んでみてください!







