シミュレーション

【俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL】ってどんなゲーム?遊んでみた感想・評価をレビュー!

こんにちは!

今回はスマホゲームアプリ【俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL】をご紹介したいと思います!

俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL
俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL
開発元:Century Games Pte. Ltd.
無料
posted withアプリーチ

「俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL」ってどんなアプリ?

『俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL』は、宝箱を開けて装備を集める放置要素と、同盟仲間と協力して戦う戦略シミュレーションが融合した、新感覚のゲームとなっています。

物語の舞台は海面の上昇で陸地が失われた世界です。
プレイヤーは、宝箱から手に入れたパーツで自分だけの戦艦を自由にカスタマイズし、海のモンスターや他のプレイヤーとの戦いに挑みます。

手軽な放置プレイで装備を強化しながら、奥深い戦略性も楽しめるのが大きな魅力です。

「俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL」の魅力

放置システムでお手軽に!戦艦カスタマイズが楽しい!

俺の戦艦はもはやNEXT-LEVEL

『俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL』の大きな魅力の一つは、手軽に楽しめる放置システムです。
宝箱を開けることで、戦艦を強化する装備を効率的に集めることができます。
集めた装備は、ゴツいパーツからカエル砲のようなユニークなものまで多種多様で、自分だけの個性的な戦艦を自由に作り上げられるのがとても楽しいです。

時間がない人でもちょっとした空き時間にログインするだけで、着実に戦艦を強くしていける快適さがあります。

同盟との協力プレイと奥深い戦略海戦

本作は単なる放置ゲームだけでなく、仲間と同盟を組んで戦う戦略シミュレーションの要素も楽しむことができます。

海面上昇で陸地が失われた世界を舞台に、海のモンスターや他のプレイヤーとの大規模な海戦が繰り広げられます。

同盟メンバーと協力して敵と戦うことで、一人では味わえない達成感と戦略の奥深さを体験できます。
PvP要素もありますが、PvEを中心に遊ぶことも可能です。

豪華4000連ガチャ!

新しくゲームを始める方にとって嬉しいのが、リリース記念で配布される大量のガチャチケットです。
ルーキーバトルや4000連ガチャプレゼントといったイベントを通じて、豊富なガチャを引くチャンスが用意されています。

これにより、ゲーム開始直後から強力な装備を手に入れやすく、スムーズに戦力を強化してゲームを進めることができます。
リセマラも不要なので、手軽に始めたい方にもおすすめです。

「俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL」の序盤攻略

まずは宝箱を開封!装備を強化しよう!

ゲームを開始したら、何よりもまず宝箱を開封しましょう。
このゲームの基本サイクルは、宝箱から装備を手に入れ、それらを合成して強化していくことです。

序盤はとにかく宝箱を開け続けて装備のレベルを上げるのが最も効率的です。

戦闘はオートで進むため、戦艦にセットしている装備が強ければ強いほど有利になります。
しっかりとした装備の土台を築くことが、後の海戦パートをスムーズに進めるための第一歩です。

4000連ガチャを活用して戦艦を強化!

装備の基礎ができてきたら、リリース記念で配布される豪華な特典を最大限に活用しましょう。

特に「4000連ガチャプレゼント」は、序盤の戦力を飛躍的に向上させる大きなチャンスです。

本作はリセマラ不要です。どんどんメインクエストを進めてプレイヤーレベルを上げ、ガチャを引いていきましょう。
強力な主砲やパーツが手に入れば、戦艦のカスタマイズの幅が広がります。
自分だけの戦いやすい構成を見つけ出すことが、攻略を楽にするポイントになります。

同盟へ加入しよう!

戦艦の強化と並行して、できるだけ早い段階で同盟(ギルド)に加入することをおすすめします。

本作は他のプレイヤーとの協力が不可欠な戦略シミュレーション要素が強く、同盟に参加することで受けられる恩恵は計り知れません。
一人では倒せない強力な敵との戦いや、同盟員だけの報酬など、多くのメリットがあります。

仲間と連携して戦う楽しさに触れておくことで、ゲームの中盤以降、より深く楽しむことができるでしょう。

「俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL」に関する質問

Q. 無課金でも楽しめますか?

A. はい、十分に楽しめます。
リリース記念の4000連ガチャやイベント報酬で、強力な装備を手に入れる機会が豊富にあります。
無課金でも戦艦カスタマイズをしっかり楽しめるので、コツコツプレイしたい方にもおすすめです。

Q. リセマラは必要ですか?

A. いいえ、リセマラは不要です。
ガチャはプレイヤーのレベルに応じて内容が良くなる仕組みなので、リセマラに時間を使うよりも、メインクエストを進めてレベルを上げる方が効率的に戦力を強化できます。
すぐにゲームを始められますよ。

Q. どんな人におすすめのゲームですか?

A. 放置ゲームの手軽さと、仲間と協力する戦略ゲームの両方が好きな方におすすめです。
特に、自分だけの戦艦を自由に作りたい方や、同盟メンバーと連携して強敵に挑む達成感を味わいたい方には、ぴったりのゲームと言えるでしょう。

まとめ

『俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL』は、放置で装備を集めて、同盟仲間と戦略バトルに挑むユニークなゲームです。

放置ゲームと戦略SLGが混じった異色の作品であり、両方が好きな人にとっては良い作品になるとは思います。特に戦略側が好きな人にとっては、面倒なシステムが簡略化されて馴染みやすい仕上がりでした。

ただ、みんなと連携する戦略SLGが入っているので、放置ゲームが好きなプレイヤーさんには手間のかかると感じるかもしれません。

気になった方はぜひこの機会に遊んでみてください。

俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL
俺の戦艦はもはやNEXT LEVEL
開発元:Century Games Pte. Ltd.
無料
posted withアプリーチ
ABOUT ME
ホロホロ
ゲームは私の生きる糧 プレイしたゲーム、おすすめのゲームを 中心にご紹介しております。 良ゲー、クソゲーなんでもやります。 フラッと覗いてくれると嬉しい。